
S.Sさん
卒業年度:
2025 年度
合格した大学
- 近畿大学 農学部農業生産科学科
受験勉強で大切だったのは、繰り返しと支えてくれた人たち
僕はもともと国公立を目指して勉強してきました。でも、共通テストで余り点数が伸びず私立の大学にすることを決めました。
受験勉強をする中でやって良かったと思ったのは、繰り返すことです。いろんな参考書に手を出しても、内容の理解が薄かったらあまり意味ないので、一つの参考書を何回も反復することが受験勉強において効果的だと感じました。
1年、2年の頃は受験までまだまだあるから定期テストだけ頑張ればいいと思ってたけれど、受験を通して1、2年の頃からもっとコツコツ勉強していたら良かったなと少し後悔しています。でも、英語や数学は塾に通っていたおかげで他の科目より点数がとれたのですごく助かりました。
結果が出て、不合格とか点数が思うようにに取れなくて落ち込むこともあったけど、家族や友達、塾の先生方などのサポートのおかげで最後まで走りきることが出来ました。
S.Sさん
卒業年度:
2025 年度
合格した大学
- 近畿大学 農学部農業生産科学科